さおす

意味

竿につるして乾かす。柿を竿につるして乾燥させくし柿にする。焼酎などで柿の渋抜きをする。

解説

渋柿を食べる方法としては、昔は柿の皮を剥いて竿につるして乾かし、くし柿にした。最近では、焼酎などで渋抜きをする方法が一般的である。

用例

このかぎだばさおさねばかんね。(この柿は渋柿なので焼酎などで渋抜きをしないと食べられない。)

区分

気持ちや動き

地域

八幡

この方言に、音声(MP3)や画像(JPG)を追加する

さすけねぇ

意味

心配いらない。問題ない。大丈夫だ。など

解説

大河ドラマ『八重の桜』でもかなり使われておりましたので、酒田だけではないのかも知れませんが、酒田でも使われているということで登録します。

用例

そっだなごど、さすけねぇ。(そんなこと、心配いらない。)

区分

気持ちや動き

地域

八幡

この方言に、音声(MP3)や画像(JPG)を追加する

さづぎ

意味

田植え。稲の苗を田んぼに移植すること。

解説

『さつき』が訛ったもの。

用例

そんまさづぎだの。(稲の苗の生育が順調なので、まもなく田植えができるね。)

区分

気持ちや動き

地域

八幡

この方言に、音声(MP3)や画像(JPG)を追加する

ざっこしめ

意味

雑魚と取ること

解説

捕まえること

用例

川さザッコしめ行ってくるから

区分

気持ちや動き

地域

旧酒田市 (酒田町・鵜渡川原)

この方言に、音声(MP3)や画像(JPG)を追加する

さなぶり

意味

(長く重労働の)田植えが終わってのお祝いの宴会など、労をねぎらうこと。

解説

昭和50年頃まで、田植え機械が普及するまでは、田植え作業は、家族総出、親戚知人にまで依頼して、何日もかかる重労働であった。そのため、無事に田植え作業が終わると、家族・親戚知人の労をねぎらうために盛大に宴会を行ったもの。

用例

きょうはさなぶりだ。(田植えが無事に終わったので、今日は祝宴だ。)

区分

気持ちや動き

地域

八幡

この方言に、音声(MP3)や画像(JPG)を追加する

さびしね

意味

物々しい。わびしい。心細い。不安。心配。x

解説

周りにあまり人がいないときに何か事件などがあったときなどの
心情を表現した言葉。

用例

・消防車えっぺ来て”さびしね”おんだけ⇒消防車が沢山来て不安だった。
・”さびしね”ほど雷鳴てのー⇒心細くなるほど雷が鳴って...。

区分

気持ちや動き

地域

八幡

この方言に、音声(MP3)や画像(JPG)を追加する

しー

意味

しなさい

解説

用例

はやぐしー

区分

気持ちや動き

地域

平田

この方言に、音声(MP3)や画像(JPG)を追加する

じぐ

意味

意気地。根性。意地。

解説

用例

あんなだばじぐなしだもの。(あの人は根性なしだからね。)

区分

気持ちや動き

地域

八幡

この方言に、音声(MP3)や画像(JPG)を追加する

じさま

意味

お爺さん。おじい様。ご高齢の男性。

解説

用例

あのじさま、でってしょわすぐで。(あのお爺さん、大変騒々しいので。)

区分

気持ちや動き

地域

八幡

この方言に、音声(MP3)や画像(JPG)を追加する

しょうし

意味

恥ずかしい

解説

笑止の変化か

用例

おら(私)、でって(非常に)、しょしくで、しょしくで。(私、大変恥ずかしい)

区分

気持ちや動き

地域

八幡

この方言に、音声(MP3)や画像(JPG)を追加する