あっけつばご
あつさん
意味
知らない人
解説
用例
あぶねさげ あつさんさだば つでいぐなよ
(危ないので 知らない人には ついて行ってはだめだよ)
区分
物の名前、呼び方
地域
旧酒田市 (酒田町・鵜渡川原)
あねちゃ
意味
お姉さん。若妻。大人の女性。おかみさん。
解説
用例
あっこのあねちゃどっからきたんけ。(あそこの若妻さんのご出身はどちでしょうか。)
区分
物の名前、呼び方
地域
八幡
あのらっく
意味
英語(anorak)
解説
アノラック 投稿者:mikko
mikko:今日、SPOONの最終号を読んでいたら、表紙を担当する佐藤真生氏がこの言葉を使っていました。これは方言ではないが、今はほとんど死語となってしまったが聞くと懐かしい言葉です。この言葉を聞いただけでホワイトアウトした地吹雪の情景が浮かんできます。
良馬:アノラックは英語だなよの。(anorak)
SAY:「アノラック」と言われたら、なぜか「カンダハ」が蘇りました。地吹雪⇒スキー・・・かな。連想ゲームみでだの。
CHIKA:SAYさん、「カンダハ」って何だもんだ?
おいだば、「アノラック」と言われたば「トッパー」思い出したけ~。
say:「カンダハ」は、スキー板さ付ける金具。
して、「トッパー」って?もしかしたら、上着?オーバーコートより丈の短い・・・?なんだか、だんだん記憶が蘇ってきたようなきがすんでも、自信ね。
CHIKA:「カンダハ」、やっぱり初めて聞くことばでした。ありがどの。
「トッパー」、当たり!です。今は言わないものね。
カンダハ スキーの金具のカンダハーはドイツ語です
カンダハ スキーの金具のカンダハーはドイツ語です アノラックもカンダハも外来語です
方言ではありません
用例
区分
物の名前、呼び方
地域
旧酒田市 (酒田町・鵜渡川原)
あば
意味
行商のおばさんのこと。
解説
昭和20年~35年?頃まで、魚を売りに来たおばさんを”あば”と呼んでいた。
30年代は、米1合が100円、1升が千円でお代としていたようだ。
魚のションビギ(塩鮭)が1匹300円位と記憶している。米3合と
ションビギと交換。
行商のおじさんは何と言うかわかりません。
用例
ばばちゃ、”あば”来たはげ何が買うが⇒おばあさん、行商のおばさんが来たから何か買う?
区分
物の名前、呼び方
地域
八幡
あぼ
あま
あらものや
意味
ちいさな雑貨店
解説
もしかして’標準語’?だれか教えて!
(補足:酒田方言あそび研究会)
「荒物屋」は標準語ですが、最近使われなくなった言葉は方言として残る事も多いようです。懐かしい言葉もドンドン教えて下さい(^_-)-☆
用例
区分
物の名前、呼び方
地域
あんさん、あねさん。
あんちゃ
意味
お兄さん。青年。成年。
解説
(立派な)大人になった男の人。
用例
いいあんちゃなたの。(立派な青年になったね。)
区分
物の名前、呼び方
地域
八幡