方言「めっこめし」のページ

めっこめし

意味

均等に炊けなかったご飯

解説

めっこめし 投稿者:良
島村:現在、こういう表現は差別用語として、禁句です。良さん、ご注意下さい。
生半かな形で炊き上げられたご飯。
mikko:山でよくなるめっこめし。
島村:私の部下で、障害を持つ3人の女性が働いています。日頃の挨拶では私も「手話」で話し掛けます。いつも元気で朗らかです。其の点、私の方が助かります。
浦島良:差別用語って、気が付かず、ゴメン。全く無神経でしたね。米っこ、から来た言葉かと思ってました。実は私達にもBLINDMANがおりまして、彼は指折りのピアノのTUNERなんですよ。彼は皆の人気もの。"I see, said a blindman." なんて言って皆を笑わせるの。こちらでは、HANDICAPを障害者として見なくなりつつあります。ハンデも差別もなくなってきてます。五体満足で有りながら、何にも出来ない人程、障害者かな? だからと言って、こちらでも差別用語は禁句です。
ハマノブ:こういう言葉が差別用語になるの?
bunbuku:同感。左右別々の履物を履いたとき、「かたちんば」と言いますね。これも差別用語になるんでしょうか?
良:米国では以前、STEWARDESSで問題が出て、現在では禁句になって、FLIGHT ATTENDANTになってます。差別用語は男女差別、人種差別の禁句が多いようですが、窓のBLINDとか、家具のNO LEGS、ARMLESSは、差別用語では有りません。するべきかなぁ?

用例

山でよくなるめっこめし。

区分

物の名前、呼び方

地域

旧酒田市 (酒田町・鵜渡川原)

この方言に、音声(MP3)や画像(JPG)を追加する