けずまがる

意味

こける
転ぶ

解説

用例

かんじょさ行ぐとき、けずまがて、けっちいでぐした。

区分

地域

旧酒田市 (酒田町・鵜渡川原)

この方言に、音声(MP3)や画像(JPG)を追加する

えきて えきて

意味

暑い 暑い

解説

用例

夏の風呂上がりや、天気の良い日の田畑仕事で汗をかいて暑い時に使う。

おばあちゃんが、風呂上がり、「えきてえきて」とと言って出て来た。

区分

地域

旧酒田市 (酒田町・鵜渡川原)

この方言に、音声(MP3)や画像(JPG)を追加する

しめあわね

意味

片付かない

解説

用例

区分

地域

この方言に、音声(MP3)や画像(JPG)を追加する

ちやっちゃど

意味

早く さっさど

解説

用例

区分

地域

この方言に、音声(MP3)や画像(JPG)を追加する

ぺったりこ、ぺったらこ

意味

厚みがないこと

解説

ぺったりこ 投稿者:オランダ
mikko:冬の間、おらいの布団みなぺったりこぐなてしまた。今日あだり天気いさげ干さねばね。
TOMY:オランダせんべいはぺったりこ煎餅だよの~。
CHIKA:このごろ、ぺったりこ靴しか 履かなくなりました。
良馬:このごろ、胸も財布もぺったりこぐなてきましたぁ~~
mikko:なかなかおなかがぺったりこぐならないなぁ…。
良馬:↑いっしょなて なやもでの。

ぺったらこ 投稿者:ハマノブ
SAY:ぺったらこ下駄履いて・・・。子どもの頃は下駄を履いてたっけ。冬はコールテンの赤い足袋で。靴とソックスはいつごろから殻だったかなあ?
良:座布団だでら、布団、ぺったらこぐなっど、布団の皮、ほどいで洗て、板さ貼り付けで干して、わだ、入れ替えするもんだけんども、今でも、そーすんなんが?
SAY:イマドキ、そのようなことの出来る人はいないのでは?
布を洗って、ばん板に貼り付けるのは「洗い張り」といってましたね。打ち直してもらった綿が届くと、母は姉さんかむりをして、襷がけし、縫い直した布団がわを裏返しにし、真綿を張り詰めてその上に綿を均等に・・・。その上に新聞紙をのせ、くるりと布団がわを器用にひっくり返し、後から新聞紙を抜き、綴じるのです。いつも横で、子ども心に「うまいもんだなあ・・・・」と感動して見てました。尊敬の眼差しで。
ぺったらこ布団が、その夜からふかふか!
mikko:SAYさんの記述はなつかしの~。うちの母もやってましたっけ。
手にねばねばとくっつく真綿を広げて打ち直した綿を載せて…。
良:んだんだ、真綿よーの。ほんと、なずがしのぉ。で、今は、どやてんな?
SAY:打ち直しの場合は、布団屋さんどご呼ばて頼むながい。でも、打ち直しすんなより、新品買た方、安なんけよ。
掛け布団なの、羽根布団が主流だよだの。敷布団はウールだと。でって、こいださげ、布団屋さんがお手上げ!スーパーで布団セットが安く売られっさげの~~。
あど、枕。マイ枕ブーム。でって、いろんだな出てきて・・・さあまずもんだ。
bunbuku:何を書こうか忘れた。
あっそうだった、「ぺったらこした胸!」
良:bunちゃん、だいの胸どご、指さしったんだ? んでも、中年なっど「ぺったらこ」なも、ふっくらしてくんなんよ。 胸も、ほっぺだも、指も、腕も、腿も、肩も、腰も、下腹も・・・

用例

おらいの布団みなぺったりこぐなてしまた。

区分

ものの様子

地域

旧酒田市 (酒田町・鵜渡川原)

この方言に、音声(MP3)や画像(JPG)を追加する

ぺっち

意味

メンコ

解説

ぺっち 投稿者:TOMY
ハマノブ:エッ!?エッチ?ではなかったか。「ぺっち」かガハハハ。メンゴいや違ったメンコでした。

用例

区分

物の名前、呼び方

地域

旧酒田市 (酒田町・鵜渡川原)

この方言に、音声(MP3)や画像(JPG)を追加する

ぺる

意味

ちょっと失敬する

解説

ぺる 投稿者:SAY
よしこ:な、なんだ?わがらね。今小松屋の呉竹もなが食べながら、んめぇ。
SAY:よしこちゃんでも、わがらねけが?
KSの良:ページをめくる? カワ、もなが(not もなか)んめそだのぉ。
CHIKA:「ちょっと、しっけいする。」なんて意で使ったような・・・??
「これ、ぺったあんよ!」なあんてね。どお、SAYちゃん?
bunbuku:ぺる・ぺるとき・ぺれば・ぺろ。浦賀に上陸したのは、ペルーだったの。
KSの良:1853年、いやでござるペリーさん、でんだじー。
bunbuku:KSの良は「学」があるー。
年号の覚え方教室はよしこさ~~ん。
KSの良:「ぺる」は、きーだごどね。
bunbuku:「柿ぺてきた!」「どっからぺてきたな?」って花柳界(鵜渡川原)でつかってたなんよ。
KSの良:あっ、わがた! ゆたゆた! CHIKAちゃんは丁寧文でゆたなあんのぉ。
宮野浦から湯の浜さいぐ徒中、じゃりみぢどご自転車こいでいぐど、すいが畑あて、ぺっでけんども自信ねけぇ。bunちゃんの花柳界にも、( ^o^)ノ◇◇◇ 座布団N枚!
bunbuku:座布団N枚って、Nothing枚のことでしょう。お尻がさむ~いよ~。
KSの良:NONE枚でねぐで、N枚=んん枚=何枚でもOKよ。
mamo3:CHIKAさん、こんなも、おいがだ上流(川上)階級では「ぺる」ではねぐ、「あぺる」って言ったけがものお~。
こんな、あぺてきた~。てが!!。
mikko:「かぺてきた」とも言ったように思うが。ここまでくると標準語の「かっぱらう」と似ているなぁ。
KSの良:とすると「ペテン」から「ぺてきた」さなたなでねあんの。「ペテン」は中国語らし。
CHIKA:mamoさん、んだけが?そういわれっど、そんな気もするの。

用例

「柿ぺてきた!」「どっからぺてきたな?」

区分

気持ちや動き

地域

旧酒田市 (酒田町・鵜渡川原)

この方言に、音声(MP3)や画像(JPG)を追加する

ほーじょ

意味

包丁

解説

ほーじょ 投稿者:良馬
mikko:winnyの作者は違法コピーのほーじょ罪で訴えられたが、これでねよの。
MAMO3:すいがんはやすさげ、ほーじょもてこい、といわっだもんだぁ~
SAY:ぶふっ!んだ、んだ、スイカは「はやす」でした!これぞまさしくおらがだの言葉じゃない?もうでてた?
MM3:砥石で砥がれんなが「ほーじょ」、よぐやたもんだけのぉ~。
良馬:KSでも、木製の手の「ほーじょ」で料理してんなですぅ。でって、キッチン・ナイフでは料理さんねながい。

用例

すいがんはやすさげ、ほーじょもてこい

区分

物の名前、呼び方

地域

旧酒田市 (酒田町・鵜渡川原)

この方言に、音声(MP3)や画像(JPG)を追加する

ほえど

意味

乞食

解説

ほえど 投稿者:MAMO3
SAY:お腹を空かせて、がつがつしてる人のことを、「ほえど」か「ほいど」と言ったような気がするけど、筋違いかな?。
KSの良:おらほでだば、きーだごどねのぉ。
十四代:山形では乞食のことを「ほいど」と呼ぶようですので、同じような意味かも
bunbuku:庄内では「乞食」を→「やっこ」と呼びます。
TENKO:琢成しょは覚えていると思うけど、小学校の辺りで「天然色やっこ」をよく見たよね。今風に言えば、カラフルなパッチワークの衣装を着て天秤棒を担いでた。
いつも、方言に関係ないことで申し訳ないですが、ここをみると、忘れていた事を色々思い出すね。
SAY:山王山に寝泊りしてましたね。やさしい顔で、髪の毛がなかったのか、坊主頭でした。天秤棒・・・、覚えてます。全財産があの棒の両端にぶら下がっていたのでしょうかね。静かで、誰にも迷惑かけていなかったような気がします。しかし、景観にはじゃまだったかもね。
bunbuku:[屁ふりやっこ」って言う者もいたんだよ。子供(おいらたち)が「へ~ふれ!」って言うと、口に指を入れて「ぽん!」とはじき、さも「屁」をひったようにみせるやっこさんでしたよ。同じ「山ノ手」のノブさん知ってるよの?
ハマちゃん:名前は聞いだごどあんでも、見だ記憶だばおべでね。ところで万年3歳の「勘作さん」はまだ健在なの?
MAMO3:ハマちゃん、「勘作さん」って誰だおんだ?。
bunbuku:「勘作」と漢字で書くの?今まで漢字で呼んだ事無いので知らなかった。彼は親がなくなると同時に、施設に入ったと言う事までしか知りません。それも他市(新庄?)だったような?
「かんさく!なんぼなた?」「みっつ!」こんなやり取り、とても懐かしい。
KSの良:勘作さん・・いだけよの。おらいのお爺さんとオヤジ、めんどみいぐで、めごがたけもの。いぎでれば、80ちっげあんねが?
bunbuku:や~や、今だって聞けば「みっつ」だもんだ。
KSの良:MAMO3、勘作さんは、察しの通りの鵜渡川原の住民で、当時、もう中年だった人です。父に「子供だと思って、優しくしてやれ」と散々言われたものです。

用例

区分

物の名前、呼び方

地域

旧酒田市 (酒田町・鵜渡川原)

この方言に、音声(MP3)や画像(JPG)を追加する

ほがす

意味

広げておくこと

解説

ほがす 投稿者:TOMY
十四代:いらないものは「ほがして」片付けましょう。
良:「ほかす」って東京でも使ってたよ。 「うだる」って事じゃない? それとも 「ほごす」 って事? 文部省が日本語を新制した時 「か」 に点と点点で、強い「が」と弱い「が」の違い表せば良かったのにね。
TOMY:母が乾いた洗濯物を広げながら、「ほがす」と言ってました。
良:まだ、??? 「たたむ」 って事ですか?
TOMY:乾いた洗濯物をたたむ暇がない時など、「しわにならないように広げておくこと」を「ほがす」と言ってましたけど・・・・。

用例

区分

ものの様子

地域

旧酒田市 (酒田町・鵜渡川原)

この方言に、音声(MP3)や画像(JPG)を追加する